ホームセンターなどで白蟻駆除用のスプレーや薬剤が市販されているのを目にすると、「専門業者に頼むより安く済むなら自分でやってみようか」と考える方もいるかもしれません。特に、庭先で白蟻を見つけたり、羽アリを数匹見かけたりした程度の初期段階であれば、そのように思うのも無理はないでしょう。しかし、結論から言えば、素人がDIYで白蟻を完全に駆除することは極めて困難であり、かえって被害を深刻化させてしまう危険性さえはらんでいます。市販の殺虫剤は、目の前にいる白蟻を殺すことはできますが、その効果は非常に限定的です。白蟻の本当の脅威は、壁の内部や床下など、目に見えない場所に潜む数万から数百万頭規模の巣、つまりコロニー全体にあります。表面に出てきた個体は、巣全体のほんの一握りに過ぎません。その働きアリをいくら駆除しても、巣の中心にいる女王アリが健在である限り、卵を産み続け、白蟻は次から次へと補充されて建物を蝕み続けます。むしろ、中途半端に忌避性の高い殺虫剤を使用することで、白蟻が危険を察知して薬剤のかかっていない場所へ逃げ、今までいなかった場所へ活動範囲を広げてしまうリスクがあるのです。結果的に被害を拡散させてしまい、専門家による駆除をより困難にするケースも少なくありません。また、床下に潜って薬剤を散布する作業は、狭く暗い閉鎖空間での危険な作業です。適切な知識なしに行うと薬剤を吸い込んで健康を害したり、ペットや家族に影響を及ぼしたりする可能性も否定できません。結局、DIYでの対策は根本的な解決にはならず、時間と費用を無駄にした挙句、被害が拡大してから専門業者に依頼することになり、結果的に当初よりも高額な費用がかかってしまうというのが典型的な失敗例です。白蟻の駆除は、専門的な知識と技術、専用の機材や薬剤を要する住宅医療です。迷わずプロに任せることが最も賢明な判断と言えます。